はじめに
~ 『 2023年09月21日(木) ダウンタウンDX 』で放送 ~
一躍有名になった「ジャングルポケット おたけ」のお店に行ってきました!
もちろん、おたけさんがいる時間を狙っていきました。
おたけさんの出勤日やお店の情報を載せていくので、ぜひ最後まで見ていってください!
お店情報

店名 | 竹の子 |
ジャンル | もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き |
営業時間 | 12:00~22:00 (ラストオーダー 21:00) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都中央区月島1-9-15-103 |
アクセス | 月島駅7番出口より徒歩1分 |
電話番号 | 03-3533-4711 |
予約 | 不可 |
席数 | 6名席×2卓、4名席×3卓、2名席×1卓 |
おたけに会える?
結論から書くと…会えます!
ただし、いつもいるわけではないので事前チェックが必要です。
おたけさんの出勤情報はX(旧名:Twitter)で確認できます。
【Twitter】おたけアカウント(@janpoke1202)
注意点として、Twitterにログインしないと最新情報が見れない可能性があります。
(ログインせずTwitter情報を見ると、古いツイートしか表示されないかも)
なので上記リンクでログイン、又はログイン状態のTwitterで「@janpoke1202」を検索してください。
出勤する場合は、当日に出勤ツイートします。
基本的に、翌日以降の出勤予定は確認できません。
料理
メニューは食べログに分かりやすい画像があるので、以下のリンクからご確認ください。
【食べログ】もんじゃ焼き 竹の子 メニュー
私が竹の子で注文した料理はこちら!
・もんじゃ焼き おたけスペシャル

ここに来たらやっぱりこれでしょ!
おたけさんが考えた「おたけスペシャル」
コーンの甘味があり、プリプリの小海老とカットウィンナーの相性が抜群。
迷ったらまずはこれを注文してください。
ちなみに、これはおたけさんの弟に焼いていただきました!
弟がおたけさんにとても似ていて本人かと思った笑
・特製竹の子もんじゃ

竹の子の代名詞といえば「特製竹の子もんじゃ」
料理名の竹の子は店名のため、食材の竹の子は入っていません。
魚介系がふんだんに入っていて食べ応えバツグン!
お肉も入っています。
味付けは王道のもんじゃ焼きといった感じです。
こちらはなんと……おたけさんに焼いてもらいました!
とても手際がよく、焼きながらお話しもしてくれました。
この時、ちょうど先ほど指を怪我したらしく養生テープを貼っていました。
絆創膏がなかったからってなんで養生テープなんじゃ~い!笑
・抹茶あんこ巻き

気になる名前のデザートメニューを発見!
名前からどんなものか想像できなかったので怖いもの見たさで注文。
まさかこんなクレープみたいな見た目だとは思いませんでした。
お餅のような食感とあんこの甘さがちょうどよく美味しかったです。
アイスを付けて食べると美味しいと勧められたのでアイスも注文しました。
※ アイスは鉄板につけず、お皿に移したデザートにつけて召し上がり下さい
このデザートはアルバイトのサトシさんに焼いていただきました。
寡黙で不愛想に見えますが、テキパキと作業していてしっかり周りも見て気の利く方でした。
この方、実はギャンブラーだそうです笑
今回いただいた料理等の一覧は以下の通り。
・もんじゃ焼き おたけスペシャル
・特製竹の子もんじゃ
・抹茶あんこ巻き
・バニラアイス
・お酒 3杯
合計で6,000円ぴったりでした。
さいごに
料理はどれも美味しく、量もあって大満足でした。
通常もんじゃとスペシャルもんじゃで分かれており、スペシャルもんじゃの方が量が多めになっています。
そのため、女性の場合はスペシャルもんじゃだと食べきれないかもしれないので注意です。
また土日祝は行列のため、20:00以降に並ぼうとするとお断りされることがあるのでお気をつけください。
おたけさんは厨房にいる時も、終始笑顔で見ているこっちも楽しい気分になりました。
お会計後にダメもとでお願いしたところ、なんと一緒に写真を撮ってくれました!
おたけさん、弟さんと4人で記念撮影しました。
ぜひ『もんじゃ焼き 竹の子』にお立ちよりください!
コメント